スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2013年11月28日

結婚50周年。

今年は両親の結婚生活が50周年を迎えました。
すごいですよねー、50年。
半世紀一緒に居るって事ですものね。
なので、旦那さんや姉や兄、子どもたちの総勢14名で杉の井ホテルに宿泊してきましたー。
大勢でワイワイバイキングを食べたり、カラオケでサプライズケーキをプレゼントしたり、大騒ぎしてきました。
とっても楽しかったー♪♪

何より両親の嬉しそうな顔が見れて良かったです╰(*´︶`*)╯♡

写真のケーキはバイキングの〆に食べた別腹のケーキです(≧∇≦)
(別腹の割に多いですが。汗)  


Posted by まなつ at 17:01Comments(0)

2013年11月21日

超お久しぶりです。

本当に長いことこちらのブログをお休みしていました。
お休みしている間に色んな事がありました。
楽しいことはもちろんですが、辛いこともたくさん…。
これからもたくさんの試練を乗り越えなければいけない状況にあるようです。
でも前に進まなきゃね。
前進あるのみです。

というつながりではないのですが、こちらは今年の私のルームシューズ。
なんちゃってクロックスですが。笑
外履き用に買ったのですが、雑誌でルームシューズにしている方をみて真似をしてみると…とてもgood♪
私の分しかないので油断すると誰かかれかが履いてます。怒
家族分を購入するかなぁ。
  


Posted by まなつ at 11:04Comments(0)

2013年01月02日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします(^o^)

初詣でひなが当てた『招き巳』。
今年は春から縁起がいいや~(^◇^)
  


Posted by まなつ at 09:19Comments(0)

2012年12月28日

アラジンのブルーフレームヒーター。

最近お目見えしてなかった私の欲しい物。

昔兄ちゃんから「お前はいつもはめったに物を買わないのに、買うときは大きな買い物をするなー。」と言われたことがある。
確かに私は自分が欲しいと思ってもすぐには買わない。
お店なら何度も足を運び、ネットなら何回も画像、商品説明を見て悩みに悩んで決断するが、届くまでやっぱり悩む。
どれだけなのよーって感じですよね。爆

そして今回の「アラジンのブルーフレームヒーター」。
しっかり悩みましたよー。笑
「アルパカ」のストーブで9割決まってたんですが、アラジンを見てしまった。
そーなると調べに調べて、悩みに悩んで、「一生物にするぞー!」の決意でこちらを購入。
「高くてもいいじゃん、欲しいのを買いよ。」といってくれた旦那さんも「へー、可愛いじゃん。」と言ってくれたので一安心。

大切にします。
  


Posted by まなつ at 13:44Comments(2)

2012年12月25日

クリスマスイブ。

毎年近くに住むじぃじとばぁばを招いてのクリスマス会。
これは旦那さんの気遣い。嬉

今年のクリスマスケーキは、ひなほのひいがデコレーションしてくれました。
ばぁばから貸してもらったタッパウェアーの泡立てマシーン(?)
これは子どもに大好評。
順番にハンドルを回しながら生クリームを泡立ててくれました。

さて、デコレーション。
これには結構苦戦してたなぁ。
「お母はいつもこれを一人でしよんのでなー。」とほのからのお褒めの言葉(?)もいただきましたよ~(^.^)
側面を塗るのが難しかったらしいのですが、出来上がってみると案外キレイ、やっぱり私のするところを見てるだけあるなぁと感心しました。

出来上がりは結構カラフルでポップなケーキ。
子どもらしいケーキになりました。

オードブルはばぁばの唐揚げにおにぎりと私のシチューにピザに卵サンドイッチがならび、子どもたちには旦那さん購入のシャンパンが一本ずつ。
お腹いっぱいになりすぎちゃいました。

朝はお互い、サンタクロースからのプレゼント自慢。
三人ともが嬉しそう。
よかったね。
  


Posted by まなつ at 10:03Comments(0)

2012年11月29日

癒しカフェ。

12/1(土)に臼杵である「癒しカフェ」にWAWAWAで参加させていただきます。(私はこどもの用事で参加できませんが作品は置いてもらいます)

前回のイベントから日が短いので頑張って作り足しました。

皆さんの手にとってみてもらえるといいなぁ。

《癒しカフェ》

日時:2012年12月1日(土)
10:00~15:30

場所:久家の大蔵

もしよろしかったらどうぞー。


  


Posted by まなつ at 12:07Comments(0)

2012年11月25日

ありがとうございました。

昨日は少し肌寒く小雨の降るなか、WAWAWAのイベントにお越しいただきありがとうございました。

毎回このつながりに本当に感謝して楽しく続けさせていただいています。

今年で3年目。
まだまだこれからも続けていきたい大切な私のライフワークになっています。
  


Posted by まなつ at 17:00Comments(0)

2012年11月23日

イルミネーション。

久しぶりのパークのイルミネーション。
映画待ちのひまつぶし中。涙
  


Posted by まなつ at 18:18Comments(0)

2012年11月21日

いよいよ。

今週の土曜日にあるイベントに向けての消しゴムはんこ製作。

なかなかゆっくり時間がとれず、進まないこと進まないこと(汗)
ゆったりした時じゃないとほりほりできないんですよね~。

でもやっぱりほり始めると楽しくて、時間を忘れて彫っちゃいます。

11/24(土)11:00~16:00 TOSハウジングメッセでワンデーショップやってまーす。
木工品や布物など色々品揃えしてますので、興味のある方はぜひお越しください。

さー、もうひと頑張りだ!
  


Posted by まなつ at 15:38Comments(0)

2012年11月18日

素敵な出逢い。

ここ数日は本当に忙しかった(>_<)

少しだけお仕事してたんです。
必要なときにだけ呼ばれるお仕事なので不定期なんですが。

今回も久しぶりに呼ばれドキドキしながら行ってのお仕事。
これって結構疲れます┐('〜`;)┌

でも、一緒にお仕事させていただいた方からこーんな素敵なものをいただいちゃって疲れも半減。(吹っ飛ばないところに年齢を感じますが…)爆

薔薇のソープカービングです。
私も消しゴムはんこをしているので一気に親近感がわいちゃいました。

3日間一緒に仕事しただけの私に、こんな何気ない気遣いができるってすごいなーと感心。

また一つ素敵な出逢いができました。
  


Posted by まなつ at 10:49Comments(0)

2012年11月07日

13回目の結婚記念日。

ほぼ毎年、結婚記念日とお誕生日にはケーキを買って来てくれる旦那さん。

早いもので結婚して13年。

長かった様な、早かった様な…。
ふりかえってみると楽しい事や嬉しい事もたくさんありましたが、悲しい事もたくさんありました。
そのつど一緒に乗りこえてきました。
これからも色々な事があると思いますが、そのつど話し合い助け合っていけたらなぁと思います。

これからも宜しくお願いします( ̄▽ ̄;)
  


Posted by まなつ at 20:57Comments(2)

2012年10月21日

少年の船事後研修会。

今日は7月に参加した「大分県少年の船」の事後研修会。

久しぶりに会う仲間達との交流が楽しそう。

事前研修会の時は何となく緊張してたけど今は和気あいあいで、皆の顔から笑顔がこぼれています。

本当に参加させて良かった。
良い経験になりました。
  


Posted by まなつ at 14:05Comments(0)

2012年10月17日

10月17日の記事

とってもカワイイ店員さんがいる自宅ショップに行ってきました。

4歳の店員さんです。笑

とても詳しく説明してくれるしっかり者のカワイイ女の子。

女の子って本当にしっかりしてる。

おうちの中は古物と木工と布物が混ざりあっていい感じ。
可愛らしい店内でした。

とにかく古物が安くて、迷わず買っちゃいました。

どこに飾ろうかなぁ、それを考えるのが一番楽しい時なんですよねー。

ちなみに…ありがたいことに私の消しゴムはんこも何点か出品させていただき、オーダーもいただきました。

  


Posted by まなつ at 14:52Comments(2)

2012年10月06日

金木犀。

私はこの花が大好き。

この花が香ってくると秋の訪れを感じます。
  


Posted by まなつ at 16:31Comments(0)

2012年09月16日

ジェラート。

ひなの用事で明野に来たので、ほのと二人パークにて時間潰し中。

初ジェラートにほののおとぼけな一言。
「もうちょっときれいに盛ってくれんかなー。」
思わず爆笑。

ほの、ジェラートとはこういう物なんだよ。
  


Posted by まなつ at 18:07Comments(2)

2012年09月10日

成せばなる。

昨日は旦那さんとひなの少林寺の昇段試験で、九重迄行ってきました。

2ヶ月程前から準備に入り、1ヶ月前からは練習、一週間前からは厳しい集中練習をしていました。
二人でよく頑張っていたと思います。
ほのもよく手伝っていましたし、ひいは邪魔にならない様に静かに見ていました。
皆の協力もあったし、黒帯を目標に6年間頑張ってきていたひなの喜びは特別だったようです。

旦那さんも子どもが頑張っているのに負けられないと一生懸命努力し、結果が報われて本当に嬉しそうでした。
「諦めなければ夢は叶う」を自分で証明できたんですからね。

この頑張りは二人の財産。
これからを生きていくひなには特に強い力になったと思います。

改めて、おめでとう!!

写真はお祝いに焼いたガトーショコラ。
皆で美味しくいただきました。

  


Posted by まなつ at 21:59Comments(4)

2012年09月04日

大切に。

先日のイベントでひよりのお母さんからいただいた、多肉植物の寄せ植え。
毎朝これに霧吹きするのが、新学期を迎えてからの私の日課。

これがすごくカワイイ。

毎回何かしらのお母様作品をいただいていて、これがとっても嬉しいんです。

大切に大切に育てて、増やせたら増やしてみます。
  


Posted by まなつ at 13:17Comments(2)

2012年09月03日

イベント無事終了しました。

昨日の「癒しカフェ」ご来場いただいた方、ありがとうございました。
夏休み最後の日曜日という事でしたが多くの方に来ていただき、私も楽しむ事ができました。

さて今日から二学期。
いつもより早目の時間に学校に向かった我が家の三人。
久しぶりの学校はやはり楽しみな様です。

今日は疲れて帰ってくるだろーな。
  


Posted by まなつ at 08:29Comments(0)

2012年09月01日

明日はイベントです。

明日は「癒しカフェ」に参加させてもらいます。

前回は諸事情により私は参加できませんでしたが、今回は参加できそうです。

夏休みあけなのでいつもの様に作業がはかどらず品数は少ないのですが、楽しみたいと思いまーす。
  


Posted by まなつ at 21:03Comments(0)

2012年08月30日

夏休み。

行って来ました「スペースワールド」。
北九州といえども遠かった。汗

開園前に着く様に!と出たのは6時過ぎ。
到着は9時ちょっと前だったから、やっぱり3時間弱かかったかな。

何故にスペースワールドかというと…旦那さんの「子ども達に宇宙を見せたい!」という希望からです。爆
旦那さんの狙い通り、子ども達は大喜びで遊びまくっていました。
絶叫系の大好きな私も、新しくできた「ザターン」に大興奮。
ひいだけが身長制限で乗れなかったので、ひいを旦那さんにお願いして乗りました。
レールが垂直に上がって垂直におりてるんですよ。
見ただけでワクワクです。
乗った感想は…めっちゃ面白かったーー!!
真下に落ちる感覚が最高。
並んでる人が少なかったら何回でも乗りたかった~。
まーそーは言っても、全体的には日曜日の割に待時間も少なく、狙った乗り物には全て乗れたかな。
閉園迄居たんだから当たり前か。笑

子ども達の楽しい夏休みの思い出になったかな。
まぁ私は楽しみましたけど。爆
  


Posted by まなつ at 09:33Comments(0)