2010年11月29日
サーフィンストーブ? 。

給油時に窓際に移動したり、コンセントの近くに移動するのに毎回腰が痛かった!
既製品では小さすぎるのでじぃじにお願いしたら、すぐに作ってくれました。
じぃじのお得意、オイルステイン仕上げ。
アンティークファンヒーターとベストマッチ!
これで今年は腰を痛めずにすむかな(笑)
Posted by まなつ at
13:25
│Comments(0)
2010年11月29日
さすがプロ! 。

実はここはリビングの一角。
数日前までクロス及び石膏ボードに穴が空いてたんです!
理由は…聞かないで下さいね(笑)
福岡で内装会社をやっている義兄に泣き付いたところ、ホームセンターで買ってきた物でちょいちょいとあっという間に直してしまいました。
説明しなきゃわからない位、元通りなんですよ。
なのにこれは応急措置だからまた後日やり直すから、って言ってくれました。
超感動〜さすがプロ!(2回目)
Posted by まなつ at
11:11
│Comments(0)
2010年11月28日
2010年11月27日
昨日の一人お疲れ様。

なので…いつもの通り起きて弁当を作り、送り出しての一人時間。
子供達も久しぶりのゆっくりした休日なので、起きてくるまで寝せてあげよう。
そして私も…相変らずはまっているプレミアムロールケーキで。
昨日は本当に忙しかった。
朝は長男の音楽会にひよりと一緒に行き、昼からは佐賀関までインフルエンザの予防接種に行き、夜は長女の赤い猫の練習。
その間に、電話連絡しなきゃいけない事も多数。
疲れた様な…充実した一日だった様な…。
今日は一日ホッこりしよう。
Posted by まなつ at
07:28
│Comments(0)
2010年11月25日
楽しいパーティー。

164邸でのステーキランチ。
もーめっちゃ美味しかった〜!
お肉のやわらかいことやわらかいこと!
ばぁばの豚汁やきんぴら、そして念願のホイル!
どれもこれも美味しくて、思わず食べ過ぎちゃった。
164さんのお話も楽しくて、本当に幸せな時間でした。
164さん、ばぁば、ひより、ありがとうございました。
Posted by まなつ at
21:56
│Comments(0)
2010年11月24日
気になる商品。

外人の男の子が、ちょっとゆっくりした口調で「グルト!」って叫ぶ、あれです(知ってるかなぁ笑)
スプーンいらずのチューブヨーグルト!
今回は白いパッケージのピーチ味を選択。
これは手軽で結構美味しいし、子供のおやつにヘルシーで良いかも!
次はいちご味を試してみーよう。
Posted by まなつ at
16:54
│Comments(0)
2010年11月23日
悔しい!。

立ち上がりから相手のファールじゃないかと思わんばかりのディフェンス。
悔しいけど、シュート率は相手が上だったかな…。
しかし、よく頑張りました。
負けてしまいましたが、大分県3位の実力。
子供を思いっきり誉めてやろうと思います。
Posted by まなつ at
12:13
│Comments(2)
2010年11月22日
魔物の応援?。

長男も1クォーターで出場し、努力のディフェンスを見せてくれました。
旦那さんはというと…喉の奥から絞りだす様な大声援!
隣にいた私と次男はビックリw(°0°)w
プレーしていた長男に「どうだった?お父の声」と聞くと、一言「魔物の様だった…」と。
しかし、この勝利ですでに大分県ベスト4!
明日の試合は1勝で大分県2位、2勝で大分県1位です。
明日も「魔物(?)」を引きつれて応援に行くぞ〜!
ユニフォームにお日様あてて、カラッと乾かしたかったなぁ。
Posted by まなつ at
10:53
│Comments(0)
2010年11月21日
2010年11月20日
パン。
今日は旦那さんはお仕事。
息子と娘の幼稚園の時の先生の結婚式があるとは聞いたけど・・・明日は長男の大切なバスケの試合。
最近大分県ではノロウイルスが流行ってると聞き、神経質になっている旦那さんに外出禁止令を
出されてしまったので行けませんでした。
バスケはチームプレーだと分かっているので、納得の上の引きこもり。
何か暇つぶしをと思い、皆でパンを焼いてみました。
これが驚いた事に、長男と長女の手つきが良い!!
特に長女!最近のお味噌汁作りで料理好きは分かっていたけど、こねる手つきが何ともまぁ~。
以前タイムズタイムさんで購入していた、国産小麦にフランス製ドライイーストのせいもあり、ふっくら!
手前がハムパン、左がツナマヨ、右がマロンパンでどれも美味しそう。(自画自賛^^)
今からこれを食べて、DVD鑑賞して暇を解消しようかな・・。
Posted by まなつ at
13:33
│Comments(2)
2010年11月18日
2010年11月18日
一人プレミアムロールケーキ。

「エクレアよりプレミアムロールケーキが食べたい!」と主張したところ「じゃローソンに行こう」と即決。
私は夕飯後に色々食べるのは苦手なので、とっておいて朝食べる事にしました。その方がゆっくり味わえますし。
うちのデザート、お菓子はいつも旦那さんがお小遣いから買ってくれます。
感謝感謝です。
では、ゆったりまったりいただきま〜す。
Posted by まなつ at
08:07
│Comments(0)
2010年11月17日
お味噌汁。

最近のお味噌汁は全て長女作。
これが美味しいんです。
材料も全て彼女のチョイス。
最後にネギを入れるのがポイントらしいです。
皆が誉めるから毎日作ってくれて、毎日並んでキッチンに立っています。
これって食育?
何はともあれ、私もとっても楽しいです。
Posted by まなつ at
19:11
│Comments(0)
2010年11月15日
さつま芋。

毎年この時期に幼稚園で育てたさつま芋を収穫し、持ち帰ります。
2年前、長女の持って帰った芋は小さかった〜。
今年の次男のはでかい!(20センチ近くある)
性格の違いかな?
Posted by まなつ at
14:47
│Comments(2)
2010年11月14日
W優勝。
やってきました少林寺の大会。
この日の為の血のにじむような毎日の練習に付き合ってまいりました・・。
何よりも本人たちがとても頑張っていました。
頑張っている子供達は本当にすごい!
無限の可能性を感じてしまいます。
結果は・・・W優勝!!
次男は初めての参加にもかかわらず堂々とした演武で観客席をわかせ、長女は同じ帯の子供たちの前で異例のお手本演武。
今回も子供達に感動をもらいました。
今回はバスケの為参加できなかった長男も次回は参加出来ると思うので、トリプル優勝出来るといいな。
(ちなみに長男のバスケも勝利!長男もワンゴール貢献出来たそうです。)
Posted by まなつ at
22:22
│Comments(2)
2010年11月12日
おみやげ。

淋しがっていた私におみやげを買ってきてくれました。
ありがとう、感謝です(*´∀`*)
Posted by まなつ at
21:49
│Comments(2)
2010年11月10日
給食試食会。

どれも美味しかった〜。
給食といえば、学校の違いや住んでるところの違い、ちょっとの年齢差でメニューや牛乳の入れ物等々違うところがたくさん!
給食談議はかなり面白いです。
Posted by まなつ at
18:22
│Comments(0)
2010年11月09日
足の長さ。

右が旦那のズボン、左がひな(長男)のズボン。
身長は旦那が186?、ひなが138?。
身長差が50?近くあるのにズボンの長さが30?も変わらないくらい。
旦那の足が短いのか、ひなの足が長いのか…。
Posted by まなつ at
09:23
│Comments(0)
2010年11月08日
木工教室。

色を塗るのに、絵の具に群がる子ども達が可愛い。
164さんに「子供の個性を大切にしてあげて、親は見守っていて下さい」とありがたい助言をいただいたので、手を出したいのをグッと我慢して温かく見守りました。
おかげで、すごく個性的ないい作品が出来上がり、次男もとても満足そうでした。
164さーん、また来て下さ〜い。
Posted by まなつ at
14:28
│Comments(0)
2010年11月07日
七五三。
スーツを着せてみてピッタリな事にビックリ!!
長男が小学校の入学式で着たスーツが、年中の彼にピッタリでした。
次男の小学校入学時には何センチを着る事になるのでしょうか・・・。
その話はさておき、今日はちょっぴり曇り空。
昨日まではあんなに秋晴れの良い天気だったのに。
まぁ雨が降らなかっただけいいか。
近所のお友達の神社にて、七五三のお参りです。
さすがに少し緊張気味の次男でしたが嬉しそうでした。
千歳飴を持って満面の笑み。
今年で我が家の七五三は終わりかな。
これからも元気に大きくなります様に!
Posted by まなつ at
21:19
│Comments(0)