2012年12月28日
アラジンのブルーフレームヒーター。

昔兄ちゃんから「お前はいつもはめったに物を買わないのに、買うときは大きな買い物をするなー。」と言われたことがある。
確かに私は自分が欲しいと思ってもすぐには買わない。
お店なら何度も足を運び、ネットなら何回も画像、商品説明を見て悩みに悩んで決断するが、届くまでやっぱり悩む。
どれだけなのよーって感じですよね。爆
そして今回の「アラジンのブルーフレームヒーター」。
しっかり悩みましたよー。笑
「アルパカ」のストーブで9割決まってたんですが、アラジンを見てしまった。
そーなると調べに調べて、悩みに悩んで、「一生物にするぞー!」の決意でこちらを購入。
「高くてもいいじゃん、欲しいのを買いよ。」といってくれた旦那さんも「へー、可愛いじゃん。」と言ってくれたので一安心。
大切にします。
Posted by まなつ at 13:44│Comments(2)
│毎日のこと
この記事へのコメント
わぁ〜いいねいいね!
私も切り抜きを手帳にずっと挟んでるんよー(笑)
今の家は暖かく必要ないのでいらんけど、いつかのためにぃ(笑)
私は白かなぁ〜なんて妄想ちう。
感想聞けるから嬉しいわぁ!
よかったね〜♪
私も切り抜きを手帳にずっと挟んでるんよー(笑)
今の家は暖かく必要ないのでいらんけど、いつかのためにぃ(笑)
私は白かなぁ〜なんて妄想ちう。
感想聞けるから嬉しいわぁ!
よかったね〜♪
Posted by ひより at 2012年12月29日 12:02
…ひより…
やっぱり狙ってた?
私もいいなーと思い続けて何年経ったかな。
前使ってた石油ストーブが壊れてヒーターに移行したけどやっぱりやかんをのせてストーブをつけてみたかった。
やっと実現よ。
几帳面なだんなさんが几帳面にメンテナンスしてくれるのを期待している私です。爆
やっぱり狙ってた?
私もいいなーと思い続けて何年経ったかな。
前使ってた石油ストーブが壊れてヒーターに移行したけどやっぱりやかんをのせてストーブをつけてみたかった。
やっと実現よ。
几帳面なだんなさんが几帳面にメンテナンスしてくれるのを期待している私です。爆
Posted by まなつ at 2012年12月29日 22:06