スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2011年05月16日

できたて。

イチゴミルクセーキ。

ばぁばのお手製。

生のイチゴで作ってるから、めっちゃ美味い!!

子ども達の今日のおやつで〜す。
  


Posted by まなつ at 15:31Comments(0)

2011年05月10日

にんじんじぃさん。

何に見えるか子ども達に聞いたら、声をそろえて「にんじんじぃさん!」だって。笑
  


Posted by まなつ at 16:20Comments(0)

2011年05月09日

人生初の。

揚げ出し豆腐。

豆腐嫌いな私が初めて作りました。笑

味見も出来ずに食卓へ。

評判は上々でした。
  


Posted by まなつ at 18:48Comments(0)

2011年03月30日

お昼ご飯。

今日は離任式。

久しぶりに上の二人が登校して行きました。

お昼ご飯はひよりに教わった「天かすおにぎり」。

今日はネギがなかったので海苔を入れてみました。

おにぎりのくせにボリューム満点!
  


Posted by まなつ at 12:48Comments(0)

2011年03月06日

今日のデザート。

毎回恒例旦那さんセレクト購入のケーキ。

最初は「こんな時間に食べたら太るよ。」って言ってたのに、今ではないと淋しいんです。笑

人間って自分に甘いですよね、私だけかな。爆
  


Posted by まなつ at 20:40Comments(0)

2011年03月05日

兄のお土産。

長崎に住む兄がお土産に買ってきてくれた「宝塚ハードドーナツ」。

出張先の福岡から帰ってきたのになぜ宝塚?笑

甘さ控えめで少しかためのドーナツはめっちゃ私好みで、濃い目のコーヒー片手にペロリでした。
  


Posted by まなつ at 09:30Comments(0)

2011年03月02日

以外にも。

初めて飲んだ抹茶ラテ。

美味しかった゜+。(*′∇`)。+
  


Posted by まなつ at 20:59Comments(2)

2011年02月26日

今夜は・・。

ファミマのモンブランプリン。

これはマロンの甘さとプリンのさっぱりさがベストマッチ。

実は私、マロン好きです。
  


Posted by まなつ at 21:46Comments(0)

2011年02月26日

うちカフェ。

毎度お馴染み、まなつ紹介のうちカフェシリーズ。

今回は手包みパンケーキ(キャラメル)。

一人の時間にゆっくり食べるのが至福の時。
  


Posted by まなつ at 07:58Comments(0)

2011年02月25日

カレーの翌日の・・・。

朝はカレーパン。

体の事を考えないといけないので、野菜ジュースも一緒に。

子供が三人もいるのに、カレーがめったに食卓にあがらない珍しい我が家。

久しぶりのカレーに長女が「夜はカレーうどんにして〜!」だって。笑

旦那さん以外はカレーが何日続いても大丈夫そう。
  


Posted by まなつ at 08:17Comments(2)

2011年02月24日

塩鶏。

今回二回目の挑戦。

前回のは少し熱の入りが悪いかなぁって箇所があったので、今回は少し長めに放置。

私のお気に入りの食べ方は、スライスしたフランスパンを軽くトーストしてケチャップをぬり、トマトとスライスした塩鶏をはさみマヨネーズをかける食べ方。

美味いんだな、これが。

塩鶏レシピ
鶏胸肉・・500グラム
塩・・・・・・小さじ1
砂糖・・・・小さじ1
酒・・・・・・50cc

厚さを均等にし、皮目からフォークでグサグサ刺した鶏胸肉に鍋の中で塩と砂糖をすりこみ、酒をかけたらアルミホイルをかぶせ蓋をして約1分。
蓋の端から蒸気が上がり沸々としてきたら火を切り裏返して5分放置で出来上がり。
最初に皮目を下にしておく方が良いです。

残ったお汁でスープを作っても絶品。

お試しあれ。
  


Posted by まなつ at 09:11Comments(0)

2011年02月22日

ビバ!新米。

新米?今更ですよね〜。汗

昨年10月購入なのですでに古米なのかな?

うちは一年分の玄米をまとめ買いするので、前の年の玄米がなくならないと新米を食べれない、で今ごろの新米なわけ。

子供達の成長を考えて一年分の玄米を購入しなきゃいけないのですが、いつも予想はハズレ。泣
  


Posted by まなつ at 10:06Comments(0)

2011年02月17日

美容食。

先日テレビでやってたのを見て初めて知りました。

大根葉とじゃこの炒め物ってめちゃくちゃ美容に良いらしい。

これからはうちも常備菜にしよう。
  


Posted by まなつ at 17:36Comments(0)

2011年02月14日

もういいかな?。

手作りバレンタインチョコのあまり。

今年はマシュマロとくるみとクッキーを混ぜこんだチョコバー。

自分が好きだから作ったのにあまらないと食べられない。泣

夕方になりそろそろ・・と思ったら、少林寺に出かける娘が「少林寺でももらうかもしれないな〜」と。

娘が帰る迄おあずけです。
  


Posted by まなつ at 20:29Comments(0)

2011年02月09日

一人の昼ご飯。

これはなかなか美味しかったけど、期間限定品だから今は無いのかな。

デザートはチョコだから、満足感は満タンなんだけど・・・カロリーも満タン?。
  


Posted by まなつ at 13:18Comments(0)

2011年02月08日

吉牛?。

買い物の時に見つけた。

食べてみたけど・・・ビミョーかな。汗

でもこういうシリーズを買わずにはいられない私。
  


Posted by まなつ at 22:15Comments(0)

2011年02月07日

俺のエクレア。

前も食べて美味しかったオニモリシリーズと、今回は俺のエクレア。

左上に食べ方の心得三ヵ条まで書かれてる。爆

一、大口を開けてかぶりつくこと

二、3つのチョコの組合せを味わうこと

三、ザクッとしたナッツの食感を楽しむこと

私は俺ではありませんが、もちろん全て守って食べましたよ〜。笑
  


Posted by まなつ at 21:10Comments(0)

2011年02月07日

やないのごま豆腐。

これ、めっちゃ美味しいですよ。

実は私、女性にはかなり珍しい「豆腐嫌い」。

こんな(どんな?)豆腐嫌いな私が大好きなごま豆腐。

豆腐と名の付く食べ物で、これだけは大好きです。

やないのごま豆腐限定ですけどね。爆
  


Posted by まなつ at 11:33Comments(0)

2011年02月06日

至福の・・・。

キャラメル好きにはたまらない。

プリン部分が本当にトロトロで、それにからむカラメルがちょっぴりほろ苦で味がしまる感じ。

ファミマのスイーツです。
  


Posted by まなつ at 14:19Comments(0)

2011年02月04日

おでん。

何でもかんでも放り込んだおでん。

大根とこんにゃくとウインナーと厚揚げとちくわと玉子とブロッコリーを入れたのかな。

そして、しめは細うどん。コンビニでおでんの汁にうどんを入れてるのを売ってたのを見てやってみたかった。笑

汁に具材の出汁が出てて、うどんも美味しかった〜。
  


Posted by まなつ at 19:43Comments(0)