2010年08月22日

夏休みの工作。

やっと終わった\(~o~)/
毎年悩む、夏休みの工作。今年も、じぃじの多大なる協力のもとに無事終了。

長男は竹のはし、長女は鉛筆立て。

長男は今流行りの、エコを意識しての事らしい。
学年が上がるごとに高度になっているな〜。

じぃじにいつまでも元気でいてもらわなきゃ、私じゃ対応出来ないよ。

来年が怖い(´Д`)


同じカテゴリー(こども)の記事画像
ホワイトデー。
城島でスケート。
ミニバス選抜大会。
どらへもん。
チビ江頭。
ほのの誕生日。
同じカテゴリー(こども)の記事
 ホワイトデー。 (2013-03-14 15:41)
 城島でスケート。 (2013-03-02 13:12)
 ミニバス選抜大会。 (2013-02-17 19:15)
 どらへもん。 (2012-12-30 12:14)
 チビ江頭。 (2012-11-06 22:09)
 ほのの誕生日。 (2012-11-05 14:48)

Posted by まなつ at 16:29│Comments(2)こども
この記事へのコメント
わー!!いいのができたねー!
ちゃんと感想つきでスバラシイ!
エコ精神すごくいいとおもいますー★
男女で色違いっていいね。今度ナマで見に行こうっ。
うちも今週仕上げたよー。
Posted by ひよりひより at 2010年08月22日 21:29
…ひより…

製作過程では、ひよりんちの分も作る!と張り切っていた長男ですが、我が家の五本分で飽きたみたい・・。
結構大変だったけど、案外地味だから大きな箱にくくり付け、感想も添えてみたよ。

ひよりんちのもいい作品だったわ。
Posted by まなつ at 2010年08月24日 12:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。