2011年06月29日
スピーディーチョッパー。
その名も「スピーディーチョッパー」。
タッパウエアー社の製品です。
実家の母が何十年もタッパーレディ(?)をしてて、新製品はすぐに手に入ります。
このスピーディーチョッパーをみた時は、「へぇ~」位の興味しかなかったのですが、これは本当に楽しくて便利♪
子供も楽しんで使えます。
まず蓋を開けますると、三枚の刃が付いています。
これはよく切れるのでお子様注意なんですが。
今回はタルタルソースを作るので玉ねぎ使用です。
フードプロセッサーと同じ様に、食材を容器に入る大きさに切って入れます。
さて、ここからこのひもが活躍。
草刈り機のエンジンをかける時に、モーターを回す為に回転式のひもを何回かひっぱるじゃないですか?(知らないか。汗)
ま~このひもを何往復か引っ張るとですね・・・・・。(今回は早退した為バスケに行けず、テレビを見ていた長男ひーにやってもらいましたが、「楽しい楽しい」と何回転もさせていたので慌てて止めました。回せば回すほど食材が細かくなるので・・。)
中の三枚刃が回転してあっという間に玉ねぎのみじん切りの出来上がり。
このまま玉ねぎの水分と辛味を出すために塩をして置いておけるんですね~。
もちろん、中の三枚刃は取り外せますので危なくないですよ。
まな板で切っても、塩をして絞るまでにまた容器を探して入れとかなきゃいけないじゃないですか?
その手間も省けるわけです。
今回私は玉ねぎの前にらっきょうもこのチョッパーでみじん切りにして、タルタルソースに入れてます。
母曰く「ニンニクもとっても簡単にみじん切りに出来るから便利よ~。」
確かに!!ニンニクのみじん切りって案外面倒くさいからスライスで終わらせちゃう事も・・。
これは本当に、便利で楽しいキッチングッズだぞ。
Posted by まなつ at 09:35│Comments(0)
│食べること