スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2011年11月20日

基本に忠実に。

久しぶりに手ごねでパンを焼いた。

気分がゆったりした時に焼くと、仕上がりがきれい。

発酵の時間等々、基本に忠実になるからだと思う。

やっぱり基本って大切。
  


Posted by まなつ at 16:18Comments(2)

2011年11月15日

さより。

魚をきれいにさばけると、とても嬉しくなるのは私だけ?♪

白身魚のさより。
今夜一夜干ししまーす。
  


Posted by まなつ at 14:12Comments(0)

2011年11月15日

コストコのディナーパン。

福岡のコストコでばぁばが買って来てくれた、ディナーパン。

30個近く入って498円。
すごくもちもちなんです。

軽く焼き直してイングリッシュマフィンみたいに中をパカッって開けて、ピーナッツクリームをつけて食べたら最高。

他にも買ってきてもらった商品が多々あるので、またご紹介しまーす。
  


Posted by まなつ at 08:35Comments(0)

2011年11月04日

トッピングカリカリ。

今日はひよりのとこでイベントの打合せ。

お昼を用意してくれてるということなので、私の手土産もお昼ご飯用に、おかずになるブロッコリーのカリカリサラダ。

パン粉とニンニクをオリーブ油でカリカリにしてトッピングするだけ。
簡単でボリュームあるんですよ。
  


Posted by まなつ at 10:03Comments(2)

2011年10月31日

アジの刺身。

月末はいつも母の仕事をちょこっと手伝います。

そのお礼はいつも夕ご飯の食材、特に魚。

今日は新しいアジを10匹買ってもらったので、半分はお刺身。
残りの半分は明日アジフライにしようと思ってまーす。

歳を考えたらそろそろ週三くらいで魚食にしないとなー。
  


Posted by まなつ at 14:25Comments(0)

2011年10月29日

チョコバナナロール。

今夜のデザートです。

太るわけだ、こりゃ。

でも、この誘惑には勝てません。爆
  


Posted by まなつ at 20:04Comments(0)

2011年10月28日

キムチ鍋。

シメの雑炊。

美味しそう〜。
  


Posted by まなつ at 19:09Comments(0)

2011年10月25日

レンジでパンパン。

秋の味覚。

昨日の夜、じぃじがくれた銀杏をレンジでパンパンして食べました。

ビールを片手にっていきたいところですが、アルコールがダメな私はこれだけ。

やっぱり旬なものはうんまい。
  


Posted by まなつ at 08:46Comments(0)

2011年10月12日

勢揃い。

笑点おこし。

思わずメンバー全員を並べてみました。
  


Posted by まなつ at 17:41Comments(2)

2011年10月10日

すき家。

すき家の牛丼♪

今日までお値段安いみたいでーす。
  


Posted by まなつ at 13:08Comments(0)

2011年10月08日

大量の…。

明日は次男の運動会。

弁当の準備に忙しい私を気遣った旦那さん(いや、もしかして自分が食べたかったからかも…爆)がパンを大量買いしてきてくれた。

超感謝。

晩ご飯にしっかり食べて、明日の準備頑張ります。
  


Posted by まなつ at 19:09Comments(0)

2011年10月08日

箱買い??

いえいえ違います。

昨日はほののお友達が遊びに来ていて、そのまま夕飯を食べて帰りました。

家まで送って行くと、お父さんとおばあちゃんがこれをお礼にくれたんです。

お友達の家は駄菓子屋さんなので、箱ごとなんでしょうね。

子どもが小銭で楽しめる駄菓子屋の、裏の大人の部分を見れた気分でテンションが上がったのは私だけ?爆
  


Posted by まなつ at 07:59Comments(0)

2011年10月05日

秋の味覚。

りんごに梨。

果物大好き。
  


Posted by まなつ at 10:20Comments(0)

2011年10月03日

健康志向?



昨日は午後からヒートデビルスのイベントでパークへ。
ジェスチャークイズ大会で、長男が見事ストラップをゲット!
いつも説明の文章が長くなる長男。
マイクを向けられ説明を始めると、やっぱり回りくどい!!
傍で見ていてハラハライライラ。
長~い説明の上、最後の一言だけが正解。
もっと本を読ませないといけないな~と反省しました。

その後、子どもたちが噴水で遊んでいる間にカルディへ。
ここに行くと何か珍しい物を買って帰りたくなる。
そして私が買ったのは、昨日載せた牛肉ダシダと便秘解消の為のプルーン。
ダシダは昨夜もやしスープに使ってみたけど、焼き肉屋さんのスープに近くて美味しかった。
プルーンは大粒で甘さ控えめ。
結構な量が入っているのに、198円で安い。

ダイエット中の旦那さんが買ったのは、黒烏龍茶とデスソースというタバスコの何倍も辛い調味料。
これが本当に辛い!!
昨日の夕飯は旦那さんおごりのポッポおじさんのから揚げ。
早速デスソースをタラリ・・・・。
本来の味が分からないくらい辛かった~。

でも・・・もう少し食べたら癖になるかも・・・。爆  


Posted by まなつ at 10:42Comments(0)

2011年10月02日

牛肉ダシダ。

以前テレビで放送されてからずーっと気になっていた韓国調味料。

今夜はもやしスープのベースに使ってみよう。
  


Posted by まなつ at 18:31Comments(0)

2011年10月01日

大戸屋。

少し前に母と買い物に行ったアクロスでのランチ。

この豆乳ドーナツ、もちもちで美味しかった〜。(≧ω≦)
  


Posted by まなつ at 10:19Comments(0)

2011年09月27日

ウルトラマン。

ひいの幼稚園運動会でウルトラマンの歌のお遊戯があるらしい。

そんな時、パンケーキを焼いていたら意識してないのに、フライパン内でウルトラマンが。

見えないか?爆
  


Posted by まなつ at 08:43Comments(0)

2011年09月24日

またまた。

明日の運動会の準備で子ども達は学校へ。

幼稚園の次男はじぃじ宅へお泊り。

今朝もレンタル返すお散歩がてらイートインのパン屋さんへ。

土曜は朝からお客さん多いです。
  


Posted by まなつ at 08:44Comments(0)

2011年09月22日

豆腐ドーナツ。




バスケ仲間のお母さんに教えてもらって作ってみたかった豆腐ドーナツ。
昨日は夕飯に揚げ物で油を使う予定だったので、油の綺麗なうちに作ってみました。
水切りしてない豆腐とホットケーキミックスを混ぜるだけなのですが、分量を聞かなかったので目分量。
潰したお豆腐に粉を少しずつ入れて混ぜながらかたさを調整し、スプーンですくって落とせるかたさになったら油へポトン。
油が低温のうちから落して焦げないように気をつけて揚げました。
結果は・・・もちもちでめっちゃうまい!!
揚げたてもですが冷めてももちもちで家族に大好評。
今回はグラニュー糖をまぶしましたが、きな粉もありかも!と思いました。

「豆腐を使ってるから太らないよね」って言いながら食べてた旦那さん。
いえいえ、やはり食べすぎれば太りますよ。爆  


Posted by まなつ at 08:43Comments(0)

2011年09月21日

骨せんべい。

今日はアジが安かった。
一パック百円は給料日前には嬉しい。
早速三枚におろしてアジフライの準備オッケー。
骨はさっと揚げて骨せんべいに。
無駄なく使いきりうんまいぞ!!
  


Posted by まなつ at 12:06Comments(0)